診療案内|神戸市灘区の歯科・予防歯科診療・ホワイトニング|さくらね歯科医院|神戸市 六甲道の歯医者・歯科|さくらね歯科医院

〒657-0036
兵庫県神戸市灘区桜口町2-2-10
エクサーグ六甲1F

メニュー メニュー

診療案内|神戸市灘区の歯科・予防歯科診療・ホワイトニング|さくらね歯科医院
  • HOME
  • 診療案内|神戸市灘区の歯科・予防歯科診療・ホワイトニング|さくらね歯科医院

予防診療

虫歯と歯周病はどちらも感染症であり、発症や進行を防ぐためには細菌を含んだプラーク(歯垢)を減らすようコントロールすることが欠かせません。望ましい歯磨きの方法を習得するとともに、定期的に歯科検診をお受けください。

歯科医院で行う予防処置として、歯科衛生士によるスケーリングとフッ素塗布があります。歯磨きで取り残したプラークが月日とともに硬くなって歯石になると、もう歯ブラシでは取ることができません。これを、専用の器具を使って取り除くのがスケーリングです。

一方、フッ素には歯質を強化したり、虫歯の発症や進行を抑えたりする作用があります。フッ素を活用する方法はいくつかあり、来院時に行うのはフッ素塗布です。歯が生え替わる時期のお子さまには、フッ素を使ったうがい薬もおすすめです。また、手軽な方法としてフッ素入りの歯磨き粉を使って歯磨きするのもいいでしょう。ただし、清涼感で磨いた気になってしまい、十分磨かずに終えてしまうことがないようご注意ください。

なお、当院では継続して観察し一貫したケアを行うため、基本的に担当歯科衛生士制を実施しています。

一般的な歯科治療

虫歯や歯周病には、なりやすい人となりにくい人がいることをご存じでしょうか。実はお口にいる細菌の種類や量と関係があります。検査を受けてご自分のお口についてよく知り、ご自分に合ったプランで定期的にメンテナンスを受けましょう。

歯を守り維持するには、検査を受けてトラブルを早期発見し、早期治療することが欠かせません。例えば、歯周病の検査ではレントゲン撮影や歯と歯茎の間にできる歯周ポケットの検査を行い、保険適用で受けることができます。

さらに、自由診療とはなりますが、当院では唾液検査をおすすめしています。歯周病の原因菌にはたくさんの種類があり、どの細菌が多いかによって歯周病のリスクが違いますし、それにより必要なメンテナンスの頻度も異なります。どの種類の細菌が多いかを知り、ご自分に合ったメンテナンスプランを立てられるようにするのが、唾液検査です。

なお、虫歯や歯周病が見つかって治療をする場合は、患者さまの不安を取り除くため、治療内容についてしっかりお話しするようにしています。治療方法を選択する際はできる限り患者さまご本人のご希望を反映させるようにしますが、同時に歯科医師として医学的根拠に基づくアドバイスも行う方針です。

詰め物・かぶせ物

お口元を美しくすることも、歯科治療の目的の一つです。その方法には、白いセラミックによる詰め物やかぶせ物、ラミネートベニアなどがあります。女性ばかりでなく、人と接する機会が多い営業職の男性などにもおすすめです。

当院では、白い詰め物・かぶせ物を材料から自動的に削り出すことができるセレックという医療機器を導入しています。自然な美しさが魅力のオールセラミックと、白くて丈夫なジルコニアを材料として使用することができます。歯科技工所が介在しないので、比較的リーズナブルな費用と短い期間で治療ができるのもセレックの魅力です。転居を控えているなど、お急ぎの方は事前に相談していただければ当日中の作製も可能です。

なお、ブリッジや、特に美しさが求められる前歯部のかぶせ物は、セレックでは対応できません。その場合は、歯科技工士が患者さまのお口に調和するように作製します。必要に応じて、歯科技工士が診察に立ち合うこともあります。

また、詰め物・かぶせ物の作製にあたって患者さまのニーズに応えるため、セラミックも銀歯もそれぞれ担当の歯科技工士を固定し、連携を密にするよう取り組んでいます。

ホワイトニング

歯そのものの色が気になる方は、ホワイトニングをしてはいかがでしょうか。ホワイトニングには、通院で施術するオフィスホワイトニングと、ご自宅で実施していただくホームホワイトニングがあり、特に白さを追求したい方には両方を行うデュアルホワイトニングをおすすめします。

ホームホワイトニングは、毎日2時間ずつ、薬剤をつけたマウスピースを装着する方法で、何度も通院せずに自分のペースで取り組みたい方におすすめです。目指す白さになった後もマウスピースを取っておけば、色戻りしたときに薬剤を買い足すだけでホワイトニングを再開することができます。

一方、早く白い歯にしたい方や自分でホワイトニングするのは面倒だと思う方には、オフィスホワイトニングが向いているでしょう。オフィスホワイトニングで手に入れた白さを、ホームホワイトニングで維持するのもおすすめです。

当院では、患者さまの歯への負担を考え、比較的濃度が低くて作用が優しいホワイトニング薬剤を採用しています。患者さまが自信を持ってお口を開けて笑えるよう、お手伝いができれば幸いです。

小児歯科

お子さまの歯は虫歯になりやすく、進行も早いものです。当院では治療のほか、ご年齢やお口の状態に応じて、予防のためのフッ素塗布や歯磨きのアドバイスを行っています。今は痛い歯がなくても、ぜひお子さまをお連れください。

小児歯科が目指しているものは、お子さまを虫歯にしないことと、大人の歯をきれいな歯並びで生えるよう導くことです。指しゃぶりや爪を噛むクセがあると歯並びや噛み合わせが乱れやすくなるので、歯並びに影響しやすいクセについてアドバイスいたします。

また、フッ素塗布をしていても、予防のためにはお子さまのうちから上手な歯磨き方法を身に付けることが重要です。当院ではお子さまご本人に歯磨きをしてもらい、染め出しをして磨き残しを確認しながら練習を重ねてもらうことで、正しい磨き方が身に付くようサポートしています。

なお、痛い箇所がないうちから歯科医院に通うメリットは予防だけではありません。もし虫歯ができてしまって治療をすることになったとき、通い慣れた歯科医院で歯科医師やスタッフともすでに信頼関係ができていれば、恐怖心が少なくスムーズに治療を始めることができます。お子さまのこれからの健康を考え、歯科医院に慣れさせてあげてください。

歯科口腔外科

歯科口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療、口内炎の治療を取り扱っており、どれも保険適用です。親知らずは抜くべきとは限りませんが、生え方が悪くてほかの歯を押してしまっていたり、虫歯になってしまったりしている場合は抜歯をおすすめします。

親知らずの抜歯について、処置時に腫れや痛みがあると耳にして不安に思っている方もいらっしゃることでしょう。当院では、抜歯前に麻酔をするとともに、麻酔自体の痛みも抑えるよう配慮しています。具体的には、とても細い注射針を使用し、麻酔液を体温近くまで温めておくことがポイントです。抜歯のリスクを避けるため、場合によっては歯科用CTで検査することもあります。

また、顎関節症の場合は噛みしめたり食いしばったりするクセがその原因だと考えられています。そのため、クセを認識することが治療の第一歩です。これだけで症状が改善する方が多いのですが、まだ痛みがある場合はスプリントというマウスピースを使った治療や痛み止めの処方を行います。

口内炎の治療には、レーザー照射のほか、薬液を塗ったり、塗り薬を処方したりする方法があります。歯の形によっては尖ったところが当たって粘膜に傷が付き口内炎になっていることもありますので、その場合は歯の形を修正する処置をします。

お口周りでどこを受診したらいいか分からないお悩みがあれば、ぜひ当院にご相談ください。

インプラント

インプラント治療とは、チタン製の人工歯根を骨に埋め込み、それを土台として人工歯を作り、歯の機能を補う治療です。ご自分の歯にとても近い感覚で噛んだり話したりできるのが、何よりの魅力と言えるでしょう。

インプラントは、入れ歯の使い心地に不満がある方やブリッジを作り直す必要がある方、入れ歯やブリッジにした場合に健康な歯を削ることになってしまう方におすすめします。歯並びに隙間があるとブリッジが難しいので、その場合もインプラントにするといいでしょう。

治療の流れは、診査診断に基づく無理のない治療計画作りから始まります。手術は2回に分けて行われ、1回目は人工歯根の部分のみの埋入です。3か月から6か月待ち、人工歯根が骨と結合したら人工歯を取り付ける準備をします。切り開いた歯茎がくっついたら人工歯を作って装着し、完成です。もちろん、歯の色や形は患者さまに合わせ調整を行います。

なお、インプラントをいつまでも使い続けるためには、お口全体を清潔に保つことが必要です。歯磨きのアドバイスを受け、年に2回か3回は定期検診にもお越しください。